日付:2025年8月14日

著者:イルミナジョブ&カレッジ静岡駅前校

【たまには真面目に】NEWS~静岡駅前校~

日付:2025年8月14日

著者:イルミナジョブ&カレッジ静岡駅前校

カテゴリー:イルミナブログ

【たまには真面目に】NEWS~静岡駅前校~

おはこんばんちわ。静岡駅前校ニュースのお時間です。
前回怪盗Hの登場により、奪われてしまったこの静岡駅前校ニュースですが、
勇気ある挑戦者が現れ、全問正解することができ、取り戻すことができました。
お答えいただいた方々に感謝申し上げます。
※怪盗Hを撃破したクイズの答えは最後にあります🙆
まだクイズを見ていない方は是非過去投稿記事をご覧ください✌

それでは、改めまして…本日のニュースはこちら↓
お盆の時期は地域によって様々?!あなたはどっち?!をお届けいたします。

ちょうど今8月の中旬でお盆の時期ということもあり、
皆様のご家庭でも親戚が集まるなどして、お盆を過ごされているかと思います。
しかし「え?今なの?」「遅くない?」と思っている方も中にはいることでしょう。
そうなのです。実はお盆は全国共通で時期が決まっている訳ではないのです。

簡単にご紹介します↓
一般的には8月13日から16日を「旧盆」または「月遅れ盆」と呼び、
全国的に見てもこの時期にお盆を行う地域がほとんどです。
一方、東京や静岡駅前校のある静岡の一部地域などでは、
7月13日から16日を「新盆」または「7月盆」としてお盆を行います。
また、沖縄や奄美地方では旧暦に基づいてお盆を行うため、
毎年日付が変動し、8月中旬から9月上旬にかけて行われることがあるとのことです。
その他にも地域によって違いがあるかと思いますので、
「〇〇の地域は〇〇日からだよ」などあれば教えてくださいね。

最後に…お盆の意味とは
「ご先祖様の霊を迎え、供養する日本の大切な行事であり、
先祖の霊が浄土から現世に戻ってくると信じられ、家族で一緒に過ごし、
感謝の気持ちを伝える期間」と、されています。
皆様も是非、感謝の気持ちを伝えながら家族と楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか?

以上、静岡駅前校ニュースでした。

—————————————-✂—————————————-
はい!今回は少し真面目な内容でお届けしました🥰
前回とは真逆ですね🤣(笑)
それでは早速…前回のクイズの答えはこちら↓
①視力②紙幣③エンドロール
でした😝ノーヒントでしたが、解けましたか?😎
また定期的に開催します🙋

今回のお盆の話ですが、私は静岡なので7月に終えました😌
お盆休み=8月というのが今まで疑問でしたが、これで謎が解けました(笑)
静岡がレアだったんですね😝

お盆の他にも日本ではたくさんの行事があります👍
静岡駅前校では行事を取り入れたイベントも開催していますので、
ホームページのイベント情報も是非ご覧ください😉

以上!イルミナジョブ&カレッジ静岡駅前校でした(`・ω・´)ゞ

⚫︎お問い合わせ・ご見学のお申込みはコチラ
TEL:054-292-7723 受付時間:平日10:00~18:00の間
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町12-5 丸伸ビル4階
TEL:054-292-7723 FAX:054-292-7724
E-mail:info@shizuoka-ekimae.ilumina.co.jp
ホームページはこちら https://shizuoka-ekimae.ilumina.co.jp/